みなとさかい交流館からのお知らせ
※令和4年11月1日より貸出を再開します。
みなとさかい交流館3階にあります会議室(81㎡)の貸出を行っています。
事前に電話にて空き状況をご確認の上、別紙「鳥取県立みなとさかい交流館会議室利用申込書」を提出してきただき、審査後に利用可能の旨を文書にて通知します。
審査基準、利用料金等は次の通りです。
1.審査基準
下記の各号に該当しないこと
(1) 公の秩序を乱し、又は善良の風俗を害する恐れがあると認められること。
(2) みなとさかい交流館の施設設備、展示物をき損し、若しくは汚損し、又はそのおそれがあると認められること。
(3) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第二条第二号に掲げる暴力団その他集団的に又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある組織の利益になると認められること。
(4) 前3号に掲げる場合のほか、みなとさかい交流館の管理上支障があるものとして鳥取県立みなとさかい交流館管理規則(平成31年鳥取県規則第4号)で定める場合に該当すること。
2.利用料金
(1) 30分につき500円の利用料金を徴収します。利用時間が30分未満であっても、500円を徴収します。
( 参考…45分利用の場合、1,000円となります。)
(2) 70歳以上の方、要介護者等がご利用になる場合は利用料金の減免が受けられる場合がありますので、ご相談ください。
3.支払方法
「 納入通知書・領収証書 」をお送りします。金融機関にてお支払いください。
2階境みなと・オアシスについてお知らせです。
令和4年7月16日(土)、境みなと・オアシスの展示ホールに「鬼太郎妖怪倉庫」がオープンしました。
これまで展示ホールに設置していた「まんが王国とっとり」の展示は、
規模を縮小して境みなと・オアシスの別スペースに展示予定です。
なお、「鬼太郎妖怪倉庫」のオープンに伴って、「まんが王国とっとり」の展示内にあった机と椅子を撤去し、
その他のスペースについても待合用の椅子と長机1台のみを設置しています。
新型コロナウイルス感染症防止対策の徹底を前提として、境みなと・オアシス内での飲食自体は可能ですが、
スペースが狭くなっているため、今後は遠足や校外学習など団体での飲食のご利用はお断りしますので、ご了承ください。
【問い合わせ】境港管理組合 電話:0859-42-3705
お盆期間中におけるみなとさかい交流館駐車場についてお知らせです。
例年、お盆期間中は、水木しげるロードを訪れる観光客等により、周辺の交通量増加が予想されます。
つきましては、みなとさかい交流館利用者の駐車スペース並びに周辺の交通安全確保のため、下記期間中、駐車場北側入口を進入禁止といたします。
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力お願いいたします。
1.規制箇所 みなとさかい交流館駐車場
・北側スペース…大型車・二輪車専用駐車場
・北側入口…四輪自動車進入禁止
2.実施期間 令和4年8月11日(木) 午前8時 ~ 令和4年8月16日(火) 午前8時
※8月15日追記 実施期間が変更になりました。
(旧)8月15日(月)午前8時まで
(新)8月16日(火)午前8時まで
3.備考 四輪自動車は、南側出入口が終日通行可能です。
交流館を利用される方は南側出入口をご利用ください。
【問い合わせ】境港市役所 水産商工課 電話:0859-47-1029
2階境みなと・オアシスについてお知らせです。
リニューアルのため、2階境みなと・オアシスの工事を行います。
工事中は、周辺に立ち入れません。
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
1 規制箇所 みなとさかい交流館 2階 境みなと・オアシス展示スペース
フェリー乗り場前の待合スペースは利用可能です。
2 実施期間 令和4年5月28日(金) 午前8時30分~ 令和4年7月中旬頃
3 備考 リニューアル後の展示については、後日改めてお知らせします。
【問い合わせ】境港管理組合 電話:0859-42-3705
ゴールデンウィーク期間中におけるみなとさかい交流館駐車場についてお知らせです。
例年、ゴールデンウィーク期間中は、水木しげるロードを訪れる観光客等により、周辺の交通量増加が予想されます。また、ゴールデンウィーク期間中に大型クルーズ客船が寄港し、多数の臨時バスが水木しげるロード周辺で発着する予定です。みなとさかい交流館利用者の駐車スペース並びに周辺の交通安全確保のため、駐車場北側入口を進入禁止といたします。
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力お願いいたします。
1.規制箇所 みなとさかい交流館駐車場
・北側スペース…大型車・二輪車専用駐車場
・北側入口…四輪自動車進入禁止
2.実施期間 令和4年4月29日(金) 午前8時 ~ 令和4年5月8日(日) 午前8時
3.備考 四輪自動車は、南側出入口が終日通行可能です。
交流館を利用される方は南側出入口をご利用ください。
【問い合わせ】境港市役所 水産商工課 電話:0859-47-1029
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~10/58件) |